服と言えば、真っ先に思いだすのが“シャネル”です。  
相当な値段ですし、いくら欲しいと思っても私には手に届きません。  
  服のブランドは、かなりたくさんあります。  
    パリコレに出品されるすべての物が、とても高価な品です。  
  有名どころでは、ダナギャラン・セオリー・マーク バイ マーク・シンシアローリー・トミーフィルフィガー・ラコステ・バーバリー・ミュウミュウ・ジパンシー・ディオールなど、たくさんあります。  
    知名度が高いものは、通常デパートでも売っているようなブランドが我々庶民も目にすることが出来るものです。  
    バーバリーなどは、デパートでは必ずありますね。  
    バーバリーの若い方向けには、バーバリーブリーレーベルという、姉妹ブランドがありますね。  
    少しコテコテしておりますが、結構可愛いし品がありますよ。  
  若く見える方なら30代後半でも充分に着こなせると思いました。  
    そして、セオリーも、よく目にします。  
    セオリーは、コスチュームというだけでなく、着る人自身を主役に気心地を重要としております。  
  ほとんどの服にストレッチ素材を使用しているそうですから、楽ですね。  
    パリコレクションを見ると、凄くカッコイイですが、お値段もたぶん相当でしょうね。  
    デパートで売っている服も、もちろん高価な物ですが、頑張れば着用できそうです。  
  今、若い方が好む服ブランドは、何なのでしょうか?  
    子供は、アプワイザーリッシュを好んで買っているようです。  
    まぁー可愛い感じですね。  
  少し前までは、ジルスチュアートを買っていたようですが、母としては、どう変わっているのかわかりません。  
    最近では、シャネルのスカートが、ステキと言いだしております。  
    お洒落は、キリがないです。  
    私自身も、バリバリと仕事をしていた時は、相当に服にお金をつぎ込みました。  
    給料の半分が、洋服代だったと思います。  
    あの頃は、ブランドといえばELLEとかミス・ディオールを買っていたような気がします。  
  ミス・ディオールは、エレガントなデザインだったような気がします。  
    特にお気に入りのスカートがありました。  
    黒で大きなオレンジのリボンがウエスト左側についていました。  
    とっておいてあれば、今でも充分に着ることができるデザインです。  
  捨てた記憶はありませんが、自宅にないですから、誰かにあげたのかなーなんて・・・・・。大事に保管しておけば良かったです。(;一_一)   
  絶対に、今では買えません。 |