高級ブランドのエルメスとバーキン
 
HOME  小物  食器  財布  服  靴  時計  雑貨  菓子  色彩  先輩  無色  好物  北欧
最も美味しい越前ガニ

    HOME

ブランド好きじゃーなくても、“エルメス”は知っている人が多いはずです。
ブランド好きならなおさら、あこがれのブランドです。
私自身は、残念なことに一つも持っていません。

エルメスは、ご存じの通り、フランスの会社が展開するファッションブランドの商標です。
その昔、この会社は馬具工房として創業された事は有名な事です。

ここは、ナポレオン3世やロシア皇帝が顧客だったようです。
さすがです。
創設者の孫にあたる3代目の人が、多角経営に乗り出しました。
自動車の発展による馬具の衰退を予想して、革製品に事業を展開していきました。

馬具工房の技術を活かして、初めはバッグを制作しました。
“オタクロア”という製品だそうです。

次は、時計を商品にしました。
様々なファッションの分野に手を広げていきます。
その製品の、デザインや制作、販売を手掛ける会社となっていきました。
買収もしましたが、職人技術の維持を保つ為でしたので、比較的小規模なものだということです。

ロゴは、当時の馬具工房を現わし、デュークとタイガーが描かれています。
デュークとは、四論馬車のことです。
タイガーとは、従者のことですが、人間は描かれておりません。

つまり、当社は最高の馬車をお客様にご用意しますが、それを乗りこなすのはお客様自身ですよという事だそうです。
やはり、高級ブランドだけあり品質への自信への表れなのでしょうね。

ビックリしたことは、初めて社史を作った物が漫画形式でした。
日本の漫画家の女性が制作にあたったそうです。
日本でも、中央公論社より、“エルメスの道”という名で、刊行されているそうです。
一度は、読む価値ありですね。

それから女性のみなさんが憧れるバッグ、エルメスのバーキンの事を調べてみます。
エルメスのバーキンは、ケリーバッグ同様に人気が高い物です。
これは、5代目社長が偶然に隣合わせになった、イギリスの女性歌手ジェーン・バーキンが、籐のバッグになんでも詰め込んでいるのを見て、なんでも入れることが出来るバッグをプレゼントさせて欲しいというエピソードがあるということです。
その歌手の名です。

お洒落で高級感あふれながらも、なんでも詰め込むことが出来るバッグが、エルメスのバーキンです。
ちょっと見ただけではわかりませんが、型崩れを防ぐために鋲が打たれており、底も汚れないようになっています。

また、エルメスのバーキンの基本の色は、ブラックだそうです。
ブラックトゴのシルバーの金具が、さわやかな印象になるそうです。
バッグが、主張し過ぎないということだそうです。
つまり、上品!!

この商品エルメスのバーキンに限った事ではないでしょうが、制作においては、分業制でなく専任制です。
たった一人の職人が、最初から最後まで作りあげます。
これに関して言えば、作りあげた年、製造した場所、そして担当した職人の個別ナンバーが刻印されるということです。
徹底した管理のもとで作り上げられるからこそ、あこがれのブランドになるのですね。

値段も様々なようですね。
エルメスのバーキンのお値段は100万円は、くだらないでしょう。
高い物ですと、2000万円以上の物もあるそうです。
ビックリです。

中古のマンションなら、購入できる値段です。
やはりひとつはエルメスのバーキンが欲しいです。
一番安いのでいいですので・・・・・・。
そのバッグを持って、さっそうと歩いてみたいですね。

いやいや、エルメスのバーキンでなくていいです。
エルメスであれば、OKかな。(笑) 
ある方の話しですと、このバックは入荷と共にすぐに売れてしまうそうです。
凄いですね。さすがです。

もうひとつ超有名なケリーバッグがあります。
ケリーバッグは、台形型で、かぶせ蓋に錠がついております。
これが、特徴ですね。

しかし、現在では、あらゆるブランドからこの形は販売されております。
これは、馬具用品のサドルバッグを改良して、婦人用にしたそうです。
名前も、「サック・ア・クロア」という名で売られておりました。

1955年には、モナコ王妃がパパラッチを避けて、妊娠中のお腹をこのバッグで隠した写真が、雑誌に掲載され反響を呼びました。
これに便乗した会社が、モナコ王国に許可を得て、このバッグの名前を「ケリーバッグ」と変更されたようです。

お値段も相当に高額ですね。
素材によって様々な値段になっております。
私が魅かれたのは、ブルーのケリーバッグです。
欲しいなー。
エルメスを持つことが出来る女性=ステキな女性とう図式が出来上がっているという話しもあります。(笑)
やはり、無理しても購入すべきなのでしょうか。(笑)(笑)

買える事が出来るのなら、もう購入していますね。
無理しても買えないから、残念です。

我が家の娘もやはり、高級ケリーバッグが欲しいので、
貯金をしたいと言っていますが、購入する事が、はたして出来るのでしょうか??
相当な努力が必要だね。
毎月のおこずかいも使わないようにしなければ、到底、バッグを購入するまでに至りません。

私の友人のひとりですが、エルメスが大好きな女性がいます。
この方のご主人は、海外勤務ですので、日本で購入するよりは安く手に入れることが出来るそうですので、
彼女は、日本で必死にバイトをしてお金を貯めて、旦那さんに買ってきてもらうそうです。

どれだけの数のエルメスを手にいれたのかな?
一度、並べて見せて欲しいです。(*^_^*)
今度、聞いてみようかな。

しかし、最近の彼女のブランド志向が変ってきたという話です。
今は、トリ―バーチが好きだということです。
確かに、このブランドは、デパートでよくみかけますし、人気があることには間違えありません。

デザイナーのトリ―バーチは、非常に美しい女性だということです。
前は、ラルフローレンのコピーライターをしていたそうです。
海外セレブの1人だということです。

彼女の作品は、1970年前後をモチーフにしているそうです。
どんな年齢の人もカッコよく着て欲しいということです。
値段も、非常に買いやすいようですから、エルメス好きの彼女も、こちらのブランドにしたのかな?

トリ―バーチのマークは、みなさんご存じでしょうか。
あの丸いマークが、ポイントで大きくシューズについています。
一度見れば、忘れられないマークです。
彼女は、仕事の時だけトリ―バーチを使っているのかもと、思い始めました、今日この頃です。

先日、デパートで、トリ―バーチのバッグがたくさん置いてありました。
値段も、エルメスとはかなり違う事を実感致しました。
あのマークもカッコイイから、ひとつ奮発して買うかな!!自分の誕生日にでも・・・・・。(笑)

何十マンとしてしまうと、自分にはどうやっても無理だ…。
ってなりますけど、何万くらいなら、何とか手が届きそう…。
って思ってしまう。
ブランド物が無理なく購入出来る人って、どのくらいの収入がある人だろう…。
女性でも400万〜500万位あったら、少しは余裕が持てるかも…。
頑張らなくても、買えるようになりたいな。
ブランドに捉われることなんてないのかも…。
って思うこともあるのだけど、自分のモチベーションを上げる為にも、
憧れる気持ちとかは持っていたいな…って思うんですよね。

最近、キーケースがずいぶんくたびれてきたので、新しいものを探しているのですが、
キーケースですらブランドの物って何万ってしちゃうからビックリ。
味が出てきたという感じではなく、壊れてきている。
治せる部分ならいいですけど、素人では難しい部分…。買い替えを考えています。 ノーブランドの物だと、1980円とかでもあるんですけどね。
シンプルでいいんだけど、なにか物足りない。
ブランドの物って、ブランドのロゴや生地の模様でなんだか引きしまった印象というか…。
魅力的なんですよね〜。
キ―ケースも買い代えたいですけど、前から憧れていたエルメスのバーキンを手に入れることを目標に、仕事頑張るぞ〜!!

エルメスのバーキンをかうなら、何色を買おうかな〜。
悩むな〜。
私にとってエルメスのバーキンは何個も買えるものでものではないので、エルメスのバーキンを実際に買うとなったら、ものすごく迷ってしまいそうです。
こんな風に、エルメスのバーキンを買うなら、何色がいいかな〜って悩んでいるうちも楽しいんですけどね。
自分が、学生時代に憧れたエルメスのバーキンですが、社会人になってもなかなか買うきっかけなく過ぎてきましたが、勤めて10年位経った頃に、自分へのご褒美に買えるといいかなって漠然と思っていました。




What's New
ブランドバッグって、社会人になって、自分でお給料をもらってから、買うものだと思っていた私。その考えに同感!といってくれる人はどのくらいいるでしょうか。 学生でも、高校生からアルバイトしてお金を稼ぐ子もいますけど、基本的には学生の本分は勉強であって、バイトをしたところで、時間数も少ないですし、高級なバッグを簡単に手に入れられるわけではありませんよね。特に、エルメスは高嶺の花と言う感じではないでしょうか?エルメスにこだわらなければ、ミニ財布くらいなら、2〜3万とかで買えるブランドもありますよね。私自身も大学時代にはブランドの財布を持っていましたし、高卒で社会人になった子も自分で稼ぐようになって初めての給料や、ボーナスでブランドの財布を買ったとか言うのを聞きましたよ。 10代後半から、20歳前後ってその頃はブランドのものを持ちたいという気持ちが強いのかも知れませんね。おそらく、自分より年上の働いている人が身につけているものを、見て憧れをもったり、自分もそのくらいの年になったら、エルメスのバーキンが持てたらいいな〜。なんて思うような感じで、最初に持つブランドとして程良い値段なのが、ミニ財布なのかなという気がしますね。 高嶺の花のエルメスは、自分の給料じゃ一生無理かもなんて思うかもしれませんが、新品には手がでない人でも、中古のエルメスのバーキンなら、お好みのもので、予算も合うものが見つかるかもしれないですよ。 エルメスのバーキンってどういう時に持ちたいって思いますか?私なら、そうだな〜。勤続20年か25年辺りで自分へのご褒美で買って、持ちたいかな〜。って思います。たまに、自分へのご褒美が多すぎるという意見を聞きますけれど、本人がそれで、気合入れて頑張れるんだったら、それはそれでいいじゃない?って思うんです。 私の友人は大学生時代の通学にエルメスのバーキンを使っていて、ビックリしましたよ。学生でブランドバック?しかも。エルメスのバーキン?って正直びっくりしましたが、よく見たら回りの友人もブランドのバックが多い事に気がつきました。人の事あんまり気にしてなかったな〜。その頃、多く見かけたのが、黒のプラダのバッグでした。あの子もあの子も?学校指定バッグか?というくらいだったので、友人はあえてのエルメスのバーキンだったのかな…とも、思いますけどね。エルメスのバーキンが学生に相応しいかどうかは分かりませんが、使いやすそうでしたよ。友人が使っていたのは茶色のエルメスのバーキンでしたが、色が濃すぎず、薄すぎずいい感じでしたよ。私も、働くようになって、自分で稼ぐことが出来るようになってから、持ってみたいな〜って、憧れましたね。かっちりしてはいるものの、優しい雰囲気もあって、大きさでいったらA4ファイルや、学校で使う教科も沢山入っていました。 今思えば、エルメスのバーキンは中から塗ってあって折り返した面が表面という縫製をしているから、バッグのシルエットが角ばっていなくて、優しい雰囲気が出せているのかな…って思います。色合いによっても印象ががらりと変わるので、一概には言えませんが。学生って、意外に持ち物が多いんです。文房具も必要ですし、お化粧のポーチも入れたい。エルメスのバーキンなら、収納量は申し分ないです。結構な量入るんです。「私、心配性で出かけると荷物が多くなっちゃうんだよね〜。」っていっていた友人が使いやすそうに使っているのだから、エルメスのバーキンの収納力は証明済みです。

求人募集の中にちょっと変わった仕事を見つけました。人のために何かしたい、社会貢献したい方、いずれは独立したい方も歓迎って書いてありました。業務は便利屋業と、家電配送業です。ただし、体力に地震がる方と書いてあったので、これは男性でないと難しいだろうなって思いました。便利屋 仙台では何件ぐらいお店があるんでしょうね。月収25万円以上って事でした。残業が月に40時間ということなので、きっと、忙しい時はもっと残業もありそうですね。便利屋さんの仕事ってきつそうなものから、これでお金がもらえたらラッキーだなって仕事もありました。例えば、お出かけ同行、お留守番、話し相手。こういうものは、お客さんとの相性があって、次回依頼されるときは指名があるかもしれないですね。便利屋さんの仕事で辛いのは、肉体労働ですが、、草むしりだと楽かなって思ったら大違いです。あれも、けっこう体にこたえる仕事ですよね。アルバイトで仕事する場合はお客さんの家までの交通費や自給があるかどうかって撮っても大切です。このあたりは、仕事をする前にきちんと確認してトラブルのないようにしたほうがいいです。在宅でお子図解稼ぎができるアルバイトといえば、CMモニターっていう仕事?があります。CMを見た感想をパソコンで打つんですが、最初は月5000円程度だったとしても慣れてくるともっと稼ぐことができるらしいです。商品モニターの仕事は、女性に人気がありますね。自宅で好きなときに出来ます。副業として気分転換でやっていて月に1万円の収入がもらえます。気分転換程度なら、体に負担にならずストレスもなく出来ますね。
秋に真っ赤の洋服を着ている人ってとっても目立ちますよね。深みのある赤だと秋らしくてしっくり来るんですが、真っ赤っていう色はなかなか着ないものです。日本では、赤は売れにくい色みたいです。逆に上海では一番の売れ筋カラーだそうです。日本人の国民性として目立たない色を好む傾向があるみたいです。若い女の子がフリルの赤いスカートをはいていたら、可愛いなって思います。そうそう、赤いカーディガンって、かわいいなって思います。一枚もっていると、淡い色とあわせるととても可愛くて、特に小さな小花が散っている服との相性っていいなって思います。若い子に来てほしいなって思いますね。 先日習い事の先生が黒の生地に沢山模様が入ったカーディガンを羽織っていました。その色彩がとても鮮やかで、黒字に赤がとっても目立って映えていました。黒で引き占めると大人っぽく着られるものだな・・・と感じました。越前ガニのような朱色の赤もいいですね。越前ガニの茹でる前の色からは想像もでき無いような朱色ですよね。越前ガニに限らず、ブラックタイガーという黒っぽいエビでさえも茹でると綺麗な朱色になりますよね。赤っぽい色って料理の彩りにいいですね。春にとってもあいそうです。茹でる前は茶色いのに、茹でるとあんなに鮮やかな赤になるなんて不思議です。2012年に赤が流行った時は、いろんな赤があるんだなって思いました。ピンクっぽい赤や、青っぽい赤など、真っ赤のほかにも、赤ってそんなに種類があるんですよね。自分に似合う赤って誰でも必ずあるらしいです。アクセサリーも、合わせる時は、青みが買った赤には、シルバー系。黄色がかった赤にはゴールドをあわせるといいそうです。
モーニング大好き!な一家です。休日になると、行ったことのない新しいお店のモーニングを調べておいて、出かけていきます。モーに具で有名な一宮では、モーニングのグランプリを決めるモーワングランプリが開催されて、人気の高かったお店にトロフィーが渡されます。第七回一宮モーニング博覧会が2013年は、10月の週末、一宮駅前ビル3階のカフェレストラン「イチモ」で行われました。地元で有名なモーニング喫茶のモーニングが週代わりで食べれるので、行った方の感想が聞きたいところです。モーニングマップがあるそうなので、自分の近くに意外な名店があったりするとうれしいですね。モーニングでは、トーストが一般的ですが、ベーグルが出たり、おにぎりが出たりと、そのお店独自のものを打ち出してきて、それが好評だと、口コミで一気に広まって、週末の朝のモーニングは混み混みって状態になる事がよくあります。パン 通販で注文して食べたような美味しいベーグルパンが出たところもあります。ちょっと遠いので、しょっちゅうはいけませんが、無性に行きたくなっていく事があります。そこは古民家を改築したようなつくりで、食器もこだわりがあって、置かれているものもお店の方のこだわりがあるので、店内を見回してもいろいろと刺激になります。お皿や、雑貨も売っているので、見てるだけでも楽しいです。最近、行ってみたいと思っているのが、「マンガ喫茶ビリーブ」というところです。朝の6時から11時までで、土日祝日は12時まで営業しています。90分で400円なので、ふらっと行ってみるといいかな。ここは質より量みたいなので、お昼を混みでいってみるといいかも。ただし、マン喫なので、喫茶店の雰囲気を楽しむというようなおしゃれな雰囲気ではないです。「野菜ソムリエの店 和カフェ&ギャラリー香彩」はお薦めですよ!8時から11時までなので、早めに行ったほうがいいです。ここは女性が大好きそうな雰囲気や、見た目の美しさも一押しです。トースト、茶碗蒸しorミニグラタン、フレッシュサラダ。これで380円です。ここは一押しかな。
人生のうちで1度買うか買わないかの家。 せっかく建てるのなら、自分の希望が取り入れて建てることのできる注文住宅 岐阜で建てることに憧れます! 賃貸住宅と、持ち家どちらが得でどちらが損なのかといういうことを、いつも思うのですが、結局のところ、その人のライフスタイルで決めればいいということなのです。注文住宅にするなら、キッチンはアイランドキッチンがいいかな?それともカウンターキッチンがいいかな?水周りは女の人の意見が反映されて良い場所ですので、好きなようにお願いできたら嬉しいですよね。見せる収納がいいかな?隠す収納がいいかな?家を自分好みに建てられるって、贅沢なことですね。キッチンスペースのどこかにタイルの作業台を作ることと、壁に小物を飾るスペースを作るのが私の夢です。あと、再生ガラスの感じが好きなので、窓のどこかに再生ガラスを作った明り取りが付けられたらいいな♪ 家づくりって、考えただけで、ワクワクしますね。あと、広くなくてもいいから、花が育てられる庭が作れたら楽しいな〜♪春には、ビオラ、チューリップ。夏には緑のカーテンが出来るもの。あとから、後から希望がでてきてとまりません!!
専門書を手に取って見ると楽しいものです。私は、数字が嫌いなので、数式が並べられている本を見てもなんのワクワク感も持たないのですが、生物や元素の組織に関しては興味があって、見ていて楽しいなと感じます。あれは、どうだろう、これはどうなのだろうと興味が広がります。 自分の知らない世界が、追求されていて、この事をこんなに深く研究して調べた人がいるのだと思うと、頭が下がる思いがします。 数学に興味のある人は、なんでも数字にしたがるようで、ひまわりの種の配列を数式にしてみたり、運動エネルギーを数式で出してみたり…?もう、算数というより物理の世界?こういうことに興味がある人はどんな考え方をする人なのか、私にない考えなので分からないのですが、人それぞれ興味を持つところが違うと言うことは面白いですよね。 娘と、息子を見ていても遊びの違い、気付くところの違い、(子供ってこうやって物ごとを見てるんだ〜)と、とても興味深いなと思います。 1歳まではお姉ちゃんと一緒に遊んでいた弟も、1歳を過ぎた頃から、車や電車に興味が向き、電車のおもちゃで遊ぶ時は決まって目線は下から車輪が動いているのが良く見えるように床に頭を付けて、時には頭を床に擦りながら、足で床を押しながら移動しながら、ベストポジションを探す…。どんな遊びかた?!この先、子供達はどんなことに興味を持って行くのだろう。 専門書が必要な時期が来るのだろうか。お母さん、この専門書が読みたいんだけど…なんて、難しい本を持ってくることがあるのだろうか…。娘は感覚で生きていく芸術肌だと思うのですが、弟の方はひょっとしたら…という気がしますね。 そんな時は、喜んで買ってあげたいなぁ。 お値段が張ると思いますが、そこは後々専門書 買取してもらって、次の資金に回そう・・・。 今から、こんなことまで考える親はいるのだろうか。
Copyright(C) Luxury brand All Rights Reserved.